オレモオメモについて

令和元年に発足した、新潟県村上市の上海府地区を盛り上げる為に有志で結成した任意団体です。新潟県村上地域振興局の事業である「ニナイテ講座」が発足のきっかけ。

平成30年度にはニナイテ講座の中で吉浦集落のまち歩きを行い、フォトブック「吉浦さんぽ日和」を作り地域と外部との関わりについて、今一度考える機会を得ました。

現段階では母体は無く、定期的に捻出できる予算が無いので自立できる道を探りながらの出発となりました。そんなわけでこのHPにもスポンサー広告を貼ってあります。

オレモオメモは、オレ(私・地域内の人)もオメ(あなた・地域外の人)も一緒に地域を作っていく人ですよ、という意味で付けました。

情報発信、イベント企画を行い、活力を失いつつある上海府地区の衰退に歯止めを掛けたいと活動していきます。

たった5人の小さな決意から始まった物語は、動き始めたばかり。皆様の応援をよろしくお願い致します。

メッセージなどありましたらコンタクトフォームよりお願い致します。

オレモオメモの理念

これが理念 暮らす人、関わる人、一人ひとりが地域の担い手として誇りを持ち ...

続きを見る

イベント報告

2025/4/27

4年目の奇跡!ルンルンロード完成!

やっとつないだ!4年目の芝桜 4月12日の土曜日、春の恒例行事となった旧 ...

お知らせ

2025/4/19

【中止となりました】岩ケ崎ビーチクリーン

※悪天候が予想されるた中止となりました(4/19) このほど、岩ケ崎地区 ...

お知らせ

2025/03/28

参加者募集! 旧上小 通ればルンルン♪2025

ついに4年目、旧上海府小学校国道沿いの芝桜が完成する!? オレモオメモで ...

イベント報告

2025/2/13

節分で豆まき!鍋倉山から赤鬼・青鬼現る!

節分の日の2月2日、オレモオメモでは早川地区で、集落と合同で豆まき&餅つ ...

更新日:

Copyright© オレモオメモ , 2025 All Rights Reserved.