イベント報告 まち歩き

大月まち歩き 靴下濡れても楽しく終了

更新日:

2019年10月22日(火・祝)に予定された「大月まち歩き」は無事開催することができました。

昨年吉浦で行った際には超好天に恵まれ、これは持ってるな!と勘違いしたところで今回は秋雨の洗礼。

前日の夜から当日の朝にかけては、電話やメールの着信音が鳴るたびに「もしや、キャンセルでは…」とビクビクしながら過ごして居たのですが、有り難い事に申し込みいただいた方全員に加え、前日の飛び込みもお迎えすることができました。

大月集落内に広い駐車場が無いため、当日はかもめ弁当向かいの駐車場を集合場所としました。その中で、車から降りたゲストの一人が駐車場から見渡せる海上に群れで動く大きな影を発見。

目を凝らすと、行ったり来たりして戯れているような背ビレが3つほど。上海府に住んでいるけど初めてイルカを見ました!まるでイベントのゲストを祝福しに来てくれたかのように感じました。

イルカ

海面に背ビレが見え隠れするイルカ

雨の中を徒歩で集落センターへ。少しだけ開会が遅れましたが大きなトラブルも無く、チーム分け、説明を行ってそれぞれ集落内へ散って行きました。

自己紹介

用紙を四等分して自己紹介

区長の自己紹介

上から読んでも長区長、下から読んでも長区長

雨はポツポツと傘を叩いていましたが、風は弱く濡れる事もなく、またそれほど冷える事もなかったのが救いでした。

時々、ジーコジーコとインスタントカメラのフィルムを回す音が聞こえます。デジカメと違い枚数制限があるので1枚1枚を厳選して撮影します。

台数も制限があるのでチーム内で交代で使用。ひとり撮影に没頭するのもいいですが、他の人の気づきも意識しながらも新鮮だったかもしれません。

アナログカメラでは仕上がりもすぐには確認できません。後で確認したらファインダーを覗いてイメージした構図と大分違った、という写真もあったようです。

まち歩き

あいにくの雨でも楽しくまち歩き

今回は自由なまち歩きの中に、大月区長による神社仏閣ツアーを組み込みました。単に寺や神社を紹介するだけでなく、気さくで親しみやすい区長さんの人柄は集落の無形財産?であり、ゲストの方々にも感じてもらいたく実施しました。

単調なまち歩きに中に、良いアクセントが加えられたのではないかと思っています。

神社仏閣ツアーのお寺説明

区長による養福寺の案内

神社仏閣ツアーの菅原神社解説

同じく菅原神社の案内 この後、扉開けの儀が…

2時間のまち歩きを終えた後の昼食は、かもめ弁当と上海府で採れた魚介類を使った汁です。大根と一緒に煮ることで身が軟らかくなるそうです。

身の色で汁が赤く染まり、若干のクセがあります。参加者の皆さんはいかがだったでしょうか…。

かもめ弁当

かもめ弁当名物のからあげが入った、のりから弁当

午後からは、現像された写真を見ながら感想を書き出し発表しました。残念ながら写真は白い空と限りなくグレーに近い海、映えると呼べる仕上がりとはいきませんでしたが、その中でも参加された皆さんは色々な気付きを与えてくれました。

現像された写真

現像された写真

生活の中にある季節の風景を発見した方、村人すら気づかないネコの足跡を見つけてくれた方、共同洗い場である「たなか」の価値を再認識させてくれた方、古ぼけた看板に恐怖を見つけた方、橋の下の冒険心を見つけた方、浜辺の小屋にNHKの有名番組を重ねた方、村人の作業風景に田舎らしさを感じてくれた方、カラフルなタイヤに注目してくれた方、海や水平線が見える日常に非日常を見い出してくれた方、お稲荷様に新鮮味を与えてくれた方、カモメ弁当の存在感を示してくれた方…。

感想まとめ作業の様子

感想まとめ作業の様子

「何も無いと思っているのは住んでいる人。地域にはそれぞれの価値があり、住んでいる人が見慣れている物や風景でも、外から見れば珍しく価値の有るものがある…」地域おこしについて語る時、そうした話は最近では決り文句のように聞きます。

果たしてそれは本当なのかと今まで疑問に思っていました。20年ほど前から見直されて観光資源となっている村上の町屋であれば、実際に文化財にも指定されるような価値がありますが、何も無い所はいくら探しても結局は何もない、それが現実なのではないだろうか?甘い夢を見させるのは止めて欲しい…と。

今回のイベントで正直これが上海府の価値だと確信できたものがあったわけではありません。ただ、大きな収穫は、集落の人達が全面的に協力してくれた事、イベントを無事に成功させたという自信なのではないかと思います。

上海府まち歩きは吉浦に続いて第2回目となりました。たどり着くべき先を考えると2歩の歩みは微々たるものです。しかし、自分たちで成し遂げた、大きな価値ある2歩だと思います。これから3歩、4歩と足を進めながら上海府の未来を描き、そして価値を見つけていければいいなと思います。

参加していただいた方、協力いただいた村上市役所の皆様、いわふね新聞社様、大変ありがとうございました!

昭和24年に校門前で撮られた写真

昭和24年に大月小学校の校門前で撮られた写真

今回校門前で撮った写真 門柱がほとんど隠れてますが…

今回校門前で撮った写真 門柱がほとんど隠れてますが…

靴下濡れた

靴下は濡れてしまいましたが、無事終了!

終了後

終了後に雨が上がり、夕焼けが見られました…遅いよ!

参加者アンケートより感想を一部紹介

皆さん優しくしてくださり感謝でした。ありがとうございました。
楽しく参加させていただきました。フォトブックも楽しみです。ご飯も美味しかったです。

思ったより若い方が多かったと思います。今後も若い方の力を中心に事業を運営し、地区の発展の礎となるよう期待します。

素敵なまち歩きでした。スタッフの皆さん、大月の区長さん夫妻、大変お世話になりましたm(__)m

天気の良い日に来てみたいと思いました。かもめ弁当、ボリュームたっぷりでおいしかったです。

なかなかこのような集落を歩く事も無ければ、訪れる事も無かったので、このようなイベントを見つけられた事に感謝します!
とても楽しかったです。

参加者用アルバム

参加者の方は下記ページのリンクから当日のアルバムを閲覧できます。
※参加者なら分かるはず!パスワード有り(参加者で分からない方は問い合わせください)

no image
大月まち歩き参加者用

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを見る

イベント報告

2024/11/29

第2回恐竜レース開催!パワーアップした戦いに観客熱狂!?

11月10日に行われた上海府地区秋祭りにて、第2回の恐竜レースを開催しま ...

イベント報告

2024/10/19

柏尾ビーチクリーン 砂浜増えてゴミも増えた!?

柏尾ビーチクリーン 国道から見えないところをお掃除 10月12日、柏尾の ...

お知らせ

2024/10/03

参加者募集 柏尾ビーチクリーン

今回のビーチクリーンは柏尾で開催。 集落の外縁道路から通じる浜辺は国道か ...

イベント報告

2024/09/06

夏の夕暮れ ふれあい広場に幻想的な空間が出現!

8月24日、海府ふれあい広場にてトワイライト上海府を開催しました。 台風 ...

-イベント報告, まち歩き
-,

Copyright© オレモオメモ , 2024 All Rights Reserved.