名(迷)所

海府ふれあい広場

更新日:

売店・休憩棟

売店・休憩棟は野潟小学校校舎の再利用

野潟小学校跡地に作られた公園施設。駐車場から護岸を降りると磯遊びに最適な浜辺となっている。

建物には旧野潟小学校の校舎が再利用されている。この校舎の位置は小学校時代と同じ場所かと思えば、実は少し動かしているらしい。

駐車場海側の入口から中に入ると右にL字型に折れ、二間続きの休憩室となっているが、ここは音楽室と図書室だった。壁面の本棚が当時の面影を残す。奥に調理実習室、その奥が売店側の出入口となる。

休憩施設の利用は前もって許可を取る必要がある。

売店「さざなみ市」は、冬季間以外の土日祝日の営業。地元で採れた野菜を中心に、日によっては魚介類も置いている他、中には何だかよく分からない物も並んでいる…。

海府ふれあい広場下の磯

駐車場から護岸を降りた浜辺は磯遊びに最適

さざなみ市

ある日のさざなみ市に並んだ野菜

ここの公園施設、波型のトイレだったり、星型の東屋だったり、街灯は鮭をモチーフとしていたりで、よく見るととても手が込んでいてお洒落だ。

それとは対象的に、何の為に作られたのか分からない謎の広場があり、せっかくのシャワー室は開かずの間、塩作り体験用だという窯も全く使われておらず、キリンの頭は崩れ落ち、食品加工は出来ないとか意味不明の規約もあるらしく、本当にもったいない施設となっている。

海府ふれあい広場の遊具

キリン型の遊具は首が取れてしまった

愚痴になってしまったが、海に近くてロケーションは言うこと無しなので何とかしたいところだ。

イベント報告

2025/05/31

浜辺も身体も爽やかに!吉浦ビーチクリーン&ビーチヨガ開催

5月24日(土)、吉浦ガソリンスタンド下の浜辺でビーチクリーンを行いまし ...

お知らせ

2025/05/13

参加者募集 吉浦ビーチクリーン&ビーチヨガ

前回岩ヶ崎は残念ながら中止となってしまいましたが、今回は吉浦でビーチクリ ...

イベント報告

2025/4/27

4年目の奇跡!ルンルンロード完成!

やっとつないだ!4年目の芝桜 4月12日の土曜日、春の恒例行事となった旧 ...

お知らせ

2025/5/13

【中止となりました】岩ケ崎ビーチクリーン

※悪天候が予想されるため中止となりました(4/19) このほど、岩ケ崎地 ...

-名(迷)所
-, ,

Copyright© オレモオメモ , 2025 All Rights Reserved.